PIXTAクリエイターの皆様
いつも素敵な作品をありがとうございます。
2018年03月19日(月)より、従来より手間なく作品の審査申請が出来るようにするため、アップロード画面と審査申請画面が1ページにまとまります。
これまで、マイページ内アップロード画面と審査申請画面は、それぞれ別のページにてご利用いただいておりましたが、クリエイターの皆様により使いやすくマイページをご利用いただけるよう工程を減らす形に変更することとなりました。
今後も、クリエイターの皆様に使いやすいサービスをご提供できるよう、より一層のサービス向上に取り組んでまいります。
よろしくお願い申し上げます。
よくあるご質問
Q. 作品登録画面を開いても、審査申請用フォームが表示されません。
A. 作品をアップロードいただき、オレンジ色の「アップロード」ボタンをクリックしていただくと、画面下部に審査申請用のフォームが表示されます。
Q. アップロードと審査申請をそれぞれ別日に行うことは出来ますか?
A. はい、可能です。
作品のアップロードを完了いただきますと「作品登録」ページに作品一覧が表示されますので、都合の良いタイミングで、タイトルやコメントをご入力いただき、作品登録を完了してください。
※ご入力頂いたタイトルやコメントは、作品を選択の上「入力内容を保存」ボタンをクリックいただく事で一時保存が可能です。
Q. 審査申請という項目がないのですが、どうやって審査申請するのでしょうか?
A. 作品をアップロード後、必要項目を入力し、「作品登録」ボタンをクリックしていただきますと審査申請が完了いたします。
Q. マイページのトップ画面にあった「作品の登録」というボタンがなくなったのですが、どこから作品をアップロードできますか?
A. 左側のメニューにある「写真作品登録」「イラスト作品登録」「映像作品登録」の項目からご登録ください。
Q. マイページ内、「登録済み情報からコピー」から、タグの入力・コピーができません。
A. 一度お使いのブラウザのCookieやキャッシュの削除をお試しください。
Q. マイページ内、作品登録画面にてアップローダーにFlashのプラグインに関するエラーが表示されます。なぜでしょうか?
A. マイページ改修に伴いブラウザのキャッシュデータによる不具合が発生している可能性がございます。一度お使いのブラウザのCookieやキャッシュの削除をお試しください。
Q. 以前、審査申請前に表示されていたYES/NOの質問や規約へのチェックが表示されないのですが、不具合でしょうか?
A. いいえ、今回のマイページ改善に伴い、クリエイターの皆様方の作業効率を考えYES/NOの質問や規約へのチェック項目は、廃止といたしました。
しかしながら、作品をご登録いただく前には、必ず「アップロードする作品に関する質問項目」の確認並びに「PIXTA利用規約(コンテンツ提供契約を含む)」の内容を理解した上で、作品登録をお願い申し上げます。
ブラウザのキャッシュとCookieの削除について
※ここからは当社とは別サイトになります。各メーカーのサポートにて、ブラウザのキャッシュとCookieの削除についてご案内しておりますのでご参照ください。
▼Microsoftサポート
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/2539129
▼GoogleChromeサポート
https://support.google.com/accounts/answer/32050?hl=ja
▼Firefoxサポート
https://support.mozilla.org/ja/kb/delete-cookies-remove-info-websites-stored
https://support.mozilla.org/ja/kb/how-clear-firefox-cache
▼Safari
http://help.apple.com/safari/mac/8.0/#/sfri11471
今後ともPIXTAをよろしくお願い申し上げます。