いつもPIXTAをご利用いただきありがとうございます。
PIXTAでは毎月、サイト内で購入回数や検索回数が上昇した注目キーワードと、前年度のデータをもとにした人気素材動向予測をお届けしています。
今後の広告・デザイン動向や消費者動向の予測にお役立てください。
5月の注目素材キーワード
夏 | ||
---|---|---|
夏本番に向け、夏のイメージ素材の検索・購入が増えてきました。 主に夏の青々とした空のイメージ写真の販売が好調。 検索ワードでは、併せて「夏祭り」「浴衣」など真夏のイベントに関するワードの検索回数が上昇していました。 |
||
»「夏」の素材を見る | ||
学生 | ||
前月の3.5倍も検索数を伸ばしたのが「学生」のキーワード。 夏休みが近づくにつれて「夏期講習」を連想させる学生の授業風景写真に人気が集まっています。 また5月は運動会シーズン。駆け込み需要で小学生のワードと共に「運動会」「体操服」のキーワードも検索数が増加していました。 |
||
»「学生」の素材を見る | ||
北海道 | ||
避暑地として人気の北海道が急上昇し、検索数は前月の約1.8倍に。 草原と青空、どこまでも続くラベンダー畑など、解放感あふれる北海道らしい風景写真が人気です。 |
||
»「北海道」の素材を見る |
7月の人気素材動向予測
前年度の検索・購入データをもとにした人気素材キーワード予測です。
夏の食べ物 | ||
---|---|---|
昨年一年間で、7月に最も注目度が上昇したワードの一つです。 翌月のお盆シーズン、夏バテで食欲低下が気になる季節の食事対策として昨年も「夏野菜」の検索回数が増加。 他にも、涼を感じさせる食べ物は夏の定番として注目度がアップしそうです。 |
||
»「夏の食べ物」の素材を見る | ||
ヒマワリ | ||
夏の花の代表「ヒマワリ」の需要が高まるのがこの時期。 6月ごろから「夏 花」の検索ワードは軒並み上昇傾向。真夏の象徴として最もイメージされやすい「定番」として検索数の上昇が予想されます。 |
||
» 「ヒマワリ」の素材を見る |
||
花火 | ||
例年これからの時季に販売が伸びてくるのが「花火」の素材。 昨年7月の月間売れ筋ランキングではTOP20に3点がランクインするなど、真夏の目玉イベントとして需要が高まる季節です。 一緒に検索されているのは「線香花火」「打ち上げ花火」など。 素朴な手持ち花火から迫力の打ち上げ花火まで、今年もさまざまな「花火」が検索されると予想されます。 |
||
»「花火」の素材を見る |
いかがでしたか?
最新のおすすめ素材も是非チェックしてみてください!