定額

PIXTA限定素材

写真素材: 上杉神社の「招魂碑」(米沢城址内/山形県米沢市丸の内)

素材番号 : 8998723 全て表示

上杉神社の「招魂碑」(米沢城址内/山形県米沢市丸の内)[8998723]の写真素材は、招魂碑、米沢市、慰霊塔のタグが含まれています。この素材はskipinofさん(No.71500)の作品です。SサイズからLサイズまで、¥550からPIXTA限定でご購入いただけます。無料の会員登録で、カンプ画像のダウンロードや画質の確認、検討中リストをご利用いただけます。 全て表示

上杉神社の「招魂碑」(米沢城址内/山形県米沢市丸の内) 8998723

上杉神社の「招魂碑」(米沢城址内/山形県米沢市丸の内)

※PIXTA限定素材とは、PIXTA本体、もしくはPIXTAと提携しているサイトでのみご購入いただける素材です。

  • 1:1
  • 4:3
  • 4:5
    (8:10)
  • 3:2(6:4)
  • カスタム
    :

拡大・縮小

※ 画像をドラッグすることで移動させることができます

S
  • 640 x 428px
  • 22.6 x 15.1cm (72dpi)
JPG ¥550
M
  • 2000 x 1338px
  • 16.9 x 11.3cm (300dpi)
JPG ¥1,980
L
  • 3872 x 2592px
  • 32.8 x 21.9cm (300dpi)
JPG ¥3,630
Ex エクストラライセンスを追加 +¥3,300
合計(税込)
無料編集ツールで開く

無料編集ツールを使うと、
素材の購入前でも画像の編集・加工を
試すことが可能です。
詳しくはこちら

写真素材: 上杉神社の「招魂碑」(米沢城址内/山形県米沢市丸の内)のタグ

作品コメント
山形県米沢市の米沢城址の上杉神社で撮影。上杉神社は戦国武将・上杉謙信を祀る神社。謙信の次代・景勝が会津を経て1601年に米沢へ移封されたのに合わせ謙信の祠堂も米沢に遷された。この「招魂碑」は1868年の戊辰戦争の時、主に新潟方面で官軍と戦った米沢藩士280余名と1877年の西南戦争で戦死した52名を慰霊するため1878年に建立された。その後、日清・日露戦争で戦死した将兵の霊も合祀された。揮毫は戊辰戦争で参謀だった元米沢藩士・斎藤篤信が特大の稲穂の筆で書いたもの。(撮影日/2010年12月14日)