定額

PIXTA限定素材

写真素材: 青石畳通り(島根県松江市美保関町)

素材番号 : 126181054 全て表示

青石畳通り(島根県松江市美保関町)[126181054]の写真素材は、松江市、街並み、町並みのタグが含まれています。この素材はskipinofさん(No.71500)の作品です。SサイズからXLサイズまで、¥550からPIXTA限定でご購入いただけます。無料の会員登録で、カンプ画像のダウンロードや画質の確認、検討中リストをご利用いただけます。 全て表示

青石畳通り(島根県松江市美保関町) 126181054

青石畳通り(島根県松江市美保関町)

※PIXTA限定素材とは、PIXTA本体、もしくはPIXTAと提携しているサイトでのみご購入いただける素材です。

  • 1:1
  • 4:3
  • 4:5
    (8:10)
  • 3:2(6:4)
  • カスタム
    :

拡大・縮小

※ 画像をドラッグすることで移動させることができます

S
  • 640 x 425px
  • 22.6 x 15.0cm (72dpi)
JPG ¥550
M
  • 2000 x 1329px
  • 16.9 x 11.3cm (300dpi)
JPG ¥1,980
L
  • 4000 x 2659px
  • 33.9 x 22.5cm (300dpi)
JPG ¥3,630
XL
  • 6016 x 4000px
  • 50.9 x 33.9cm (300dpi)
JPG ¥5,500
Ex エクストラライセンスを追加 +¥3,300
合計(税込)
無料編集ツールで開く

無料編集ツールを使うと、
素材の購入前でも画像の編集・加工を
試すことが可能です。
詳しくはこちら

写真素材: 青石畳通り(島根県松江市美保関町)のタグ

作品コメント
島根県松江市美保関町の、美保関漁港近くの青石畳通りで撮影。美保関漁港は江戸時代に北前船の西廻り航路の集散積載地として発展してきた地。青石畳は各地から送られる物産や物資の積み下ろし作業の効率化を図るために地元の海石を切り出して江戸時代後期に敷設された。畳を敷くように敷詰められた海石が、雨に濡れると青く見えることから「青石畳通り」と呼ばれている。美保神社と佛谷寺の間の約500mの道。(撮影日/2024年8月30日)